本格二刀流かつ安定の居酒屋さん。
古賀ジモッティの行きつけ。
【ちくぜん】
今日のお店
・敷居は高いけど、
安心できる居酒屋さん。
個人的に大好きな居酒屋です。
福岡県古賀市花鶴丘1丁目17-17-1
※テナントビルの1F
TEL 092-943-1883
大根川沿いです。
(駐車場ビル敷地内に有り)
席数:テーブルが2卓。カウンター7席。
営業時間:17:30〜22:00(オーダーストップは要確認)
定休日:月曜
・常時早めのご予約を。週末ゴールデンタイムは満席確実。
・団体様でしたら事前予約の刺し盛りおすすめです。

古賀さんぽ第15歩目は古賀のNo.1二刀流居酒屋”ちくぜん”
刺身も食べたいけど、旨い焼き鳥も食べたいと思い立った日は「ちくぜん」さんだと私は思います。
私が小学生の時からある贅沢居酒屋さんです。
先日、何十年ぶりに知人に招待されて行きましたが、古き良き時代を思い出しました。
なんとなく好きなお店です。安定してます。

ちくぜんさんのお通し。(僕が小さい頃好きだったのは、ちくぜんさんのびな〈貝類〉のお通し)なんとなく面影が残っているなあ😃

一品目 お約束の刺身盛り合わせ(4人前)。ちくぜんのお魚は美味しくて当然。

で、僕はさっそく二刀流を実践。
お刺身と一緒に「鳥はつ串」を食べます(1本160円)

2品目は常連客のおすすめ
あさりと春キャベツのバター焼き!(一皿950円)私は初トライさせてもらいましたが、ちくぜんさんの貝類は安定しております。
ビールがすすむ〜

今から、焼き鳥の3連チャン、発動してもいいっすか?
つくね(1本180円)

バラ(1本180円)

鳥レバー(1本120円)

たまねぎ(1本100円)いっちゃっていいっすか?

箸休めに、板わさ(一皿550円)マジで、こういうのが嬉しいっす☺️

このタイミングで?でも、前半から気になっていました。
”チーズ盛り合わせ”いっちゃっていいっすか?(一皿950円)

今日はこの辺で〆させていただきます。高菜らいす850円。
ちょー絶ナイスなメニューっす!

ちくぜん店主の船越正美さんです。昔から変わらずに、お酒を美味しく、楽しく呑めるお店を続けてくださってありがとうございます。私の中では、安心出来て、落ち着いて、食事と酒が飲める古賀市の居酒屋さんとしてはナンバーワンです。取材できて良かったです。ぜひ、古賀市で「ちくぜん」さんに行かれたことがない方は一度お試しあれです。なんかノスタルジックなんです🤗

コメント